無料 ホームページ 作成

簡単ホームページ作成ソフト

メインイメージ

最新ニュース

 2010年3月28日

 4月4日日曜日 午後1時より スティッカム を使った育児教育セミナーを開催します。

 行動分析学という最強の科学的理論を元に行う授業や育児とはどういうものなのか?
 具体的な例やアドバイスを元に、みなさんからのご質問も受けつつ、お話しさせていただきた  

 いと思います。
 育児や教育的指導法にお悩みの方、人間関係や家族関係にお悩みの方、是非お気軽にご参加く  

 ださい。
 いくきょうけん会員様、ブロ友の方々は無条件に、一般の方々は問い合わせフォームからお申

 し込みください。
 マイク、ウェブカメラをご用意していただければありがたいですが、無くても結構です。
 締め切りは4月3日土曜日までです。
 どこからでも、気軽に、無料で参加できる講習会です。
 たくさんのみなさんのご応募を、心よりお待ちしています。
 ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

 

 2010年2月5日

 来る3月21日日曜日、午後1時より2時間、第2回目の無料講習会を開催する事となりました。

 定員10名様のみですので、お早めにお申し込みください。

 会場はお教室となります。

 駐車場は確保しますので、お車でお越しの方は近くに駐車場があります。

 お子様をお連れになっての参加も結構ですので、お気軽にお申し込みください。

 

 2010年1月15日

 ショッピングカートに、新しい商品を掲示しました。

 是非ご覧ください。

 

 2010年1月1日

 新年明けましておめでとうございます。

 発足して半年にも満たな「いくきょうけん」ですが、今年は大きな飛躍の年としたいと思いま

 す。 みなさんにとってもそうでありますよう、心からお祈り申し上げます。

 

 2009年11月27日

 無料体験授業週間のお知らせ

 2009年12月21日月曜日〜27日日曜日までの一週間、無料体験授業を行います。

 対象年齢は2歳〜小学6年生までのお子さんです。

 また発達障がい始め、各種の障がいをお持ちのお子さん (年齢不問) も、是非お越しください

 い。

 無料体験授業に関するお申し込みお問い合わせは、お電話または問い合わせフォームにてお願 

 いします。
 冬休みにも入り、遠方からの皆さんにも体験授業が受けやすい時期だと思います。

 また11月の講習会に参加できなかった方々にも、いくきょうけんの教育を、しっかり知ってい

 ただく良い機会です。 

 お友達お誘い合わせの上、是非ご参加いただけますよう、心からお待ち申し上げております。

 お子さんを、論理的・科学的に高知能児に育てるため、是非一度お越しいただき、ご体験くだ

 さい。

 ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

 

 2009年11月10日

 ショッピングカートを追加しました。

 ポイントを貯めて買える商品です。

 単位は「円」になっていますが、これはトークン経済システム上の「子ども銀行券」のみの使

 要です。

 お分かりにならない方は、お電話及びメールフォームにてお問い合わせください。

 

 2009年11月9日月曜日

 今月11月22日の講習会の様子を、当日来られない方にウェブカメラにで中継しようかと思って

 います。

 できるかどうかわかりませんが、またできたとしても感度のよい画像が送れるかどうかわかり

 ませんが、ご希望の方は問い合わせフォームにてご連絡ください。

 

 来る11月22日日曜日13時より15時まで、育児教育研究会事務局 (教室) において、

 研究会 (講習会) を行う事になりました。

 会費は無料で、定員は10名様までです。

 お子さん同伴で結構ですので、是非奮ってご参加ください。

 また、会員様以外の方の参加も自由です。

 お車でお越しの方は、駐車場が限られていますので、別の場所に駐車していただきます。

 当日の講習内容は、「間違いの無い本当の育児と教育」です。

 遠方の方も、翌日は祭日でお休みですし、高速道路は1000円ですのでお気軽にお越しくだ

 さいね。

 講習会ご希望の方は、問い合わせフォームに所定の記入をしていただき、参加人数もご記入の

 上送信してください。

 締め切りは、11月21日土曜日です。    

 よろしくお願いします。

 ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ


 

 

 2009年10月4日

 メニューに「知能構造論について」を追加しました。

 

 2009年10月4日

 メニューに応用行動分析学(PDF)を追加しました。

 公開されているファイルをリンクしたのですが、初心者の方にもわかり易い内容ですので、是

 非ご一読ください。

 

 2009年9月28日

 新しいトークン経済システムの準備ができました。

 子ども達の行動制御をより高める事ができるシステムです。

 また、香川大学教育学部附属小学校受験準備のための取り組みも始まりました。

 

 2009年9月26日

 またまた会員さんが増える事になりました。

 県内1歳のお子さんと、県外3歳のお子さんです。

 本日入会申し込みをしてくださったお母さんの提案で、会員同士のコミュニケーションの場が

 あれば・・・、との事でした。

 なので機会を見て、昼食会などを企画しようと思っています。

 何かご提案等ありましたら、ご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。 

 

 2009年9月21日

 「あっちゃん先生日記」に問い合わせフォームを設置しました。

 まだまだ認知度の低い「いくきょうけん」ですが、少しでも多くの方のお役に立てるよう、こ

 れからもがんばります!!

 

 2009年9月14日更新

 昨日いただいた触感記憶教材、たいへん好評でした。

 お母さんも感心してらっしゃいました。

 作っていただいたお母さんに感謝です。

 ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

 

 2009年9月13日更新

 新しい教材を作っていただきました。

 触感による記憶及び認知の教材です。

 ご協力いただいたお母さん、本当にありがとうございます。

 この教材は障がい児も含め、幼児から小学校低学年まで用となります。

 みなさんのご協力に、心より感謝申し上げます。

 また何かアイデア教材やアイデア等ありましたら、是非お申し出ください。

 こうした助け合い、持ち寄りの精神が、必ず誰かの助けとなります。 よろしくお願いいたし

 ます。

 

 2009年9月11日更新

 「言葉教育」の新しい教材ができました。

 これもみなさん自身で簡単に作る事ができます。

 作り方、使い方は授業の際ご説明しますので、楽しみにしていてくださいね。

 

 2009年9月7日更新

 「通信教育・相談」ページを追加しました。

 そのため、「コース紹介」ページの「相談コース」を削除しました。

 

 2009年9月6日更新

 「ひらがな学習ソフト」で授業をしてみました。

 本日付のブログにも書きましたが、3歳のお子さんにも、重度の障害の方にも有効でし 

 た。 また、こうしたソフトの開発を今後も続け、応用行動分析学に沿った授業をやっていこ

 うと思いますので、ご家庭でご使用になっていないOSがME以上のパソコンをお持ちの方がいら

 っしゃいましたら是非お譲りいただけませんでしょうか?

 何卒よろしくお願いいたします。

 

 2009年9月2日更新

 「ひらがな学習ソフト」が完成しました。

 シェイピングによるひらがな習得ソフトで、超効果ありです。

 やる気と根気があって、オフィスいじれる方なら誰でも作れますよ。

 授業に来ていただいた方には、方法教えます。

 とりあえず、次回授業をお楽しみに!!

 

 2009年8月28日更新

 無料体験募集中!!

 いくきょうけんでは、授業の無料体験者を募集中です。

 土曜日、日曜日の体験も可能です。

 是非一度お問い合わせください。

 お問い合わせ方法は、お問い合わせフォームから必要事項を記入の上お問い合わせください。

 

 念願のHPが完成しました。

 ちまたに溢れている非科学的、疑似科学的な早期教育ではなく、科学的根拠に基づいた教育法でお子様の知能の向上を図ります。

 今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

 

育児教育研究会(いくきょうけん)発足にあたり

 いくきょうけんは、科学的な正しい育児・教育を研究し、その成果を社会に普及させるために2009年8月8日に発足した新しい組織です。
 今般の教育現場での様々な問題、ネグレクトなどの育児問題、いじめ問題等の根本原因は、実体の無い心の問題を、様々な人々が、それぞれの主観によってのみ行ってきた教育法、育児法によって起こっています。
 つまりそれら全てを「心の問題」としてのみ捉えると、問題の根本的な解決には至りません。
 私たちは、全ての問題を随伴行動として捕らえ、行動修正、行動介入によって問題を解決しようと考えています。
 また、「知能」の向上も、その手法として応用行動分析学を使用し、知能カテゴリーをハワード・ガードナーの多重知能論、J.Pギルフォードの知能構造論に求め、全ての人たちの知能の向上と良好な行動を目指します。
 そして生物の進化的発達に即した指導で、乳幼児期からの英才教育・・・真の知能教育を行うことにより、一人一人の人間力を最大に伸ばし、より幸福な人生が送れるよう育児・教育していく所存です。
 是非一度私どもの教育をご覧いただければと思います。

                                   育児教育研究会
                                   代表 渡部敦志